毎日暑い日が続きますね。
屋外に出なくても、
目に見えない程度に汗はかいているので、
しっかり水分補給をしましょう。
脱水症、熱中症予防のためには、
なんといっても水分と塩分がポイントです。
出かける際には必ず、
十分量の水を取ってからお出かけください。
また外出中にも水分補給ができるように、
ペットボトルや水筒などを持ち歩くようにしましょう。
のどが乾いたと感じた時には、
すでに1リットル程度の脱水と言われています。
こまめに水分補給をするようにしましょう。
最近は、OS-1など経口補水液も発売されています。
共友調剤でも販売していますのでご相談ください。
またご家庭でもお手軽に補給水を作れるのでご紹介いたします。
作り方
水: 1リットル
食塩: 1-2g(小さじ半分くらい)
砂糖: 40-80g (適宜増減)・・蜂蜜が飲みやすいという話しもあります
を冷やして飲むようにしましょう。
このままですと少し飲みづらいため、
砂糖を減らしたり、レモン汁を入れたりすると飲みやすくなりますよ。
飲みやすいよい知恵がありましたら教えて下さいね。